光コネクタ
光コネクタ
光コネクタは、光ファイバ同士を精密に軸合わせし、端面を近接または接觸させて、低損失?高信頼の繰返し接続を実現する製品です。光コネクタは、単心ファイバ接続から多心一括接続へ適用され、それぞれに複數の接続方式があります。フジクラは、各接続方式におけるコア技術を有し、お客様の用途に応じた多様なソリューションを提供しています。
PC接続(図1)は光ファイバ端面同士を物理的に接觸する方式であり、フジクラは高精度研磨技術や精密樹脂成型技術等により、光コネクタの低損失化?多心化を進展させてきました。PC接続に加え、屈折率整合材や融著機による接続を組み合わせた、現場組立型光コネクタ(図2)ソリューションも提供しています。
近年、伝送機器內のトラヒック増大やシリコンフォトニクス技術等の進展にともない、光モジュールや光デバイスへの、光ファイバの近接?非接觸接続が注目されています。フジクラは、光デバイスに対して光ファイバのモードフィールドを調整し光結合を実現したバットジョイント接続技術(図3)や、空間光學設計と光學樹脂成型技術を融合したレンズコネクション技術等(図4)によるソリューションをこれら新分野に展開しています。
図1:単心および多心コネクタのPC接続図 (左:模式図、右:単心コネクタの例 LCおよびMPOコネクタ)
図2: 現場組立コネクタの例(左:融著型MPOコネクタ、右:屈折率整合型単心コネクタ)
図3: MFD調整バットジョイントの例(上:接続部概念図、下:製品外観図)
図4: レンズコネクションの例(左:レンズMPOコネクタ、右:側斷面図)